-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

外構工事でよく使われる【土間コンクリート】
土間コンクリートの仕上げは様々な方法があります‼
今回は、その中の一つ【刷毛引き仕上げ】の特徴やメリット・デメリットについてご紹介します✨
刷毛引き仕上げとは、コンクリートの表面に細かい筋を入れて仕上げる方法です。
一般的にはコンクリートが固まりきらないうちに、ブラシやほうきを使って表面を引くことで凹凸をつけます。
駐車スペースやアプローチなどのコンクリート舗装に用いられることが多く、滑り止め効果が期待できます‼
刷毛引き仕上げのメリット
・滑りにくい!
表面に凹凸ができるため、雨の日でも滑りにくくなります。
・水はけがよい
凹凸があることで、水たまりができにくく表面の排水性が向上!
デメリット
・汚れがつきやすい
表面がざらついているため、砂ぼこりやコケがつきやすくなるので掃除が必要
・見た目が粗い
つるつるとした美しい仕上がりではなく、ラフな印象になります。デザイン性を重視する場合は、ほかの仕上げ方法と組み合わせするのもおすすめです✨
コンクリートの仕上げ方法には様々な種類があり、用途やデザイン性、機能性に応じて選ぶことが重要です‼
好みに応じて最適な仕上げ方法を選びましょう✨
担当:A
今回はNEW GARDEN外構図面ご紹介します✨
お客様のぼんやり、ふわふわしたイメージをまずは図面やイメージパースとして創り変え、
ライフスタイルや環境にマッチしたプランを心のこもったご提案と確かな技術力で理想のお庭創りをお手伝いしてます‼
建物との調和を考え、外構全体細部までこだわったデザインを視覚的にご覧いただくことで、完成のイメージがより明確になります✨
お客様と直接お打合せを重ね、
理想のライフスタイルや将来像をイメージし、生活リズムや周辺環境を考え、
安全で尚且つ維持管理がしやすく・・・
『洋風?和風?モダンな感じ?』『周りからの視線が・・・』『駐車場は使いやすく・・・』『だけど予算が・・・』
お客様のご要望と私たちからのご提案、何度も何度も修正を繰り返して
お客様の理想により一層近づけていきます。
”こだわりすぎるくらいが丁度良い”
本当に納得できるように、一緒に考え、悩み、創っていきたいと思っています。
もちろん、図面の修正に追加の費用はいただきませんのでご安心ください♪
是非、外構計画の参考にご覧くださいませ🌱
担当:A
2月のInstagram限定プレゼントキャンペーン⛄
今月は、ユニソンのNAPLA(ナプラ)600×300タイルを10箱プレゼントしちゃいます‼
色は、『シルバー』『グレー』『ブラック』の3色あり、お好きなお色からお選びいただけます✨
プレゼントキャンペーン利用方法
①【株式会社新創】Instagramをフォロー!
②この投稿を【いいね】する💛
③DMにて【キャンペーンを利用し工事をしたい】と問い合わせをする✉
※プランニング、見積にてご納得の上ご契約となります。
利用可能期間
2025.2.1(土)~2025.2.28(金) 17:00まで
Instagramからご成約いただいた方先着3名様限定!
タイルを使ったエクステリアをご検討中の方は、ぜひこの機会にご相談くださいませ✨
担当:A
本日よりゴミストッカー施工工事がスタートしました✨
今朝は雪が積もっていましたが、大きな影響はなく予定通り着工できました‼
今回施工するイナバ製【dustboxmini】
耐久性に優れた素材、住宅外観とにマッチするデザイン!容量もしっかりあるので、大量のゴミにも対応可能です✨
また、扉はスムーズに開閉できる構造で使い勝手も抜群です‼
地面の高さや水平をしっかりと調整しながら基礎部分の工事がスタート!
本日はゴミストッカー3台施工ですが、工事ははなんと1日✨
ゴミ置き場の見た目が気になっている方や、便利なゴミストッカーを検討している方に、
少しでも参考になる情報をお届けできたら嬉しいです。
完成写真もアップする予定ですので、お楽しみに🌱
担当:A